Head Coach 家庭教師センター&受験ソムリエ

家庭教師センター
矢印

「わかる楽しさ」を実感できるから、
「本当の学力」が身に付きます

Head Coachは、高槻市・島本町を拠点に大学受験指導する家庭教師センターです。英語を中心に、関関同立や国公立、難関大学を目指す中高生・浪人生の学習をサポートします。「塾に通っているのに、成績が上がらない」「自分に合ったペースで学習したい」など、一人ひとりの状況に合わせてオーダーメイドの指導を提供します。

Head Coachが選ばれる理由

01

「わかる」までじっくり指導します

Head Coachは受験勉強において「わかる」という体験を大切にしています。本当に必要と判断したときは、例えばたった1つの問題に対して1時間をかけることもあります。
どこがわからないのか?なぜわからないのか?必要な知識は何なのか?…ヒントを一つひとつ提示して、ゴールにたどり着けるようにじっくり導きます。

ポイントは2つ。「指導力」と「察知力」です。
どこで勉強につまずいているのか自分ではわからないときでも、つまずきのポイントを的確に察知し、わかりやすく指導します。

02

「楽しい」から本当の学力が身に付きます

自分の力でたどり着いたゴールには歓びと楽しみが生まれます。
これを積み重ねていくことで、学習に対する主体的で前向きな姿勢が形成されます。主体的で前向きな学習姿勢で得た学力は、受験勉強を超越した「本当の学力」につながります。Head Coachは「本当の学力」を身に付けてほしいのです。

やる気を引き出します!

Head Coachは指導のプロです。学習に集中できないときも、やる気を引き出します。
「家では勉強に集中しづらい…」という方でも、家庭教師の存在によって学習に対する緊張感を保つことができます。

03

学習を習慣づけます!

「わかる→問題が解ける→楽しくなる→やる気が出る→結果につながる」このサイクルで学習が習慣化されます。
この習慣化を、Head Coachがサポートします。

04

オンライン指導も歓迎します

新型コロナウィルスの感染拡大で、ご自宅ではご家族以外の出入りを極力ひかえたいとお考えの保護者さまが多くいらっしゃいます。そうしたご家庭には無理に訪問指導をすることなく、PCやタブレット、ZoomやLINEアプリなどを利用して、オンライン指導をさせていただいております。
オンライン指導には、来客に備えなくてもいい以外にも、生徒さんの学習面での利点があります。
双方向のやり取りであるため、自分の頭の中で考えていることを明確に言語化することを間接的に強いられることです。
「想像していた以上に手ごたえがあった」という生徒さんもおられました。もちろん、交通費はいただきません。

Head Coachが選ばれる理由

小さな目標達成を積み重ね学習を「楽しいもの」に

成績が伸びる生徒さんの特徴は、「問題を解くのが楽しいと思える」ことです。Head Coachでは、生徒さんのつまずきを瞬時に見抜き、「わかる」までじっくり指導し、「わかる楽しさ」を積み重ねていくことで、学習に対する姿勢を前向きにしていきます。
学習における苦手意識の要因・分野はさまざまです。一人ひとりの現状と目標に合わせたオーダーメイドの学習計画で、志望校合格へと導きます。

Head Coachの指導目標

塾か家庭教師か、迷われている方へ

受験を考えたときに、塾に通うのがいいのか家庭教師に依頼するのか、迷われている保護者さんは多いと思います。生徒さんによって向き不向きは異なりますが、多くの場合ベストな選択肢は「家庭教師」です。
これはデータによって実証されているようです(英知出版『Learn Better-頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ』アーリック・ボーザー著・月谷真紀訳)。生徒の知識の量や質に合わせてオーダーメイドで指導でき、かつ、興味のレベルを斟酌してモチベーション維持を図れるからです。また、教師からのフィードバックや知識と興味との関連付けも即時に、そしてダイレクトになされるからです。
もちろん、集団授業で積極的に質問できるタイプの生徒であれば、塾も選択肢の一つです。しかし、ほとんどの生徒は授業の進行(または周りの目)を気にして、なかなか積極的になれません。また家庭教師の場合、私立の学校の進度に合わせた対応や授業日程の柔軟な対応が可能です。以下のようにお考えの方は、ぜひ一度ご連絡ください。

  • 自分に合ったカリキュラムで学習したい
  • 苦手な科目を重点的に学習したい
  • 習い事・部活と学習を両立させたい
  • 先生が学生だとちょっと不安…
  • 集団での授業だと積極的に質問できない
  • 私立の進度に合わせて指導してほしい
塾か家庭教師か、迷われている方へ

授業開始までの流れ

よくある質問

Q
苦手教科を強化したいんだけど、1教科からでも大丈夫?

はい、1教科からでもよろこんでお受けいたします。
苦手教科に特化して克服できるよう指導することも得意としておりますので、お任せください。

Q
検定の受験対策もやってくれますか?

はい、もちろんです。英検・漢検など、各種検定の指導もいたします。

Q
教材はどんなものを使用しますか?

原則として、お持ちの教材で学習指導します。現状や目標によって、参考書をご紹介することもありますが、すべて市販の教材ですので、ご安心ください。

Q
部活をしているのですが、時間の融通はききますか?

土日や平日夜間も受講可能です。途中で変更することもできますので、お気軽にご相談ください。

Q
子どもが勉強を嫌がるのですが…

そういったお子さんこそ、お任せください!勉強に対する苦手意識を取り除いて、モチベーションの引き上げや維持から指導いたします。

Q
先生にお茶や食事などを出した方が良いですか?

お気遣いいただく必要はありません。お気持ちだけありがたくちょうだいいたします。

Q
勉強部屋がなくてもお願いできますか?

はい、問題ありません。リビングなどでも指導可能です。

料金

中学・高校生 8,000円/時間(税抜)
受験生 +1,000円/時間(税抜)

※交通費について
交通費は原則として、公共交通機関による最寄り駅間の実費をちょうだいします。
ただし、2020年9月より当分の間、新型コロナウィルス感染予防のため、実際には自家用車にて訪問させていただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

※会費・退会について
会費はちょうだいしておりません。
したがいまして退会はいつでもご自由にしていただけます。
ただし、継続的な指導のためには翌月のスケジュールを確保する必要があり、指導料は1ヶ月分の先払いとさせていただきます。
もちろん、未指導時間相当額は返金いたします。

お申し込み・お問い合わせ

の項目は必須項目となります。

お問い合わせ内容
お名前
ふりがな
メールアドレス
ご連絡先電話番号
希望連絡方法
  • 連絡が欲しい[電話]
  • 連絡が欲しい[メール]
お問い合わせ詳細
 
個人情報の取扱い(必ずお読みください)に同意する。